CPUクーラーの取り外し方は以下の様な流れでやります。
(この記事のCPUクーラーはAMDのリテールクーラーです。)
- 「CPU_FAN」部分に挿さっているケーブルを外す
- マザーボードに固定している金具を緩める
- CPUクーラーを上に持ち上げる
スポンサーリンク
どう取り外すのか?
CPUクーラーを取り外すには、まず最初にCPUファンのケーブル(マザーボードに挿している線)を取り外します。
以下の写真の白い四角のがCPUファンのケーブルです。取り外す前はマザーボードに挿さっています。(※後述)
半端じゃなく、CPUクーラーが汚れていますが。(マザボ交換時などCPUやCPUクーラーを流用する場合には掃除をします。)
「CPU_FAN」部分に挿さっているケーブルを外す
ケーブル部分はすぐ分かると思いますが、以下の写真の様に「CPU_FAN」と書かれている場所にささっているケーブルを抜きます。
ケーブルはただ、ピンの上から刺さっているだけの状態なので、上に抜こうとすれば力も必要なくそのまま抜く事ができます。
マザーボードに固定している金具を緩める
その後、マザーボードのとっかかりに引っ掛けている金具部分を外します。
AMDの場合には、留め具の取っ手部分(つまみ部分)を最初の状態(固定されている状態)の逆側に動かします。(動かすには少し力がいれる必要があります。)
取っ手部分を逆側に動かすと金具が緩まり、CPUクーラーの固定が外れます。
金具の固定が外れたら、その金具ごと動かせる様になるので、反対側にある「固定のために引っかけている部分」を外します。
留め具の反対側はこうなっています。
CPUクーラーを上に持ち上げる
AMDの場合には上記の金具部分だけでCPUクーラーをマザーボードに固定しているのでこのまま上に持ち上げればCPUクーラーを取り外す事ができます。
ただ、CPUグリスの粘着があり軽く持っただけでは外れない場合があるので、少し力が必要になる事もあります。
CPUクーラーを取り外すと、CPUが出てきます。
IntelのCPUクーラーの場合には、四隅にある留め具のロックをマイナスドライバーなどで回してロックを解除した状態でCPUクーラーを上に持ち上げると取り外す事ができます。
取り外した後にある事
CPUクーラーを取り付ける時はCPUグリスをCPUに塗ってからこの記事の逆をやる事になります。
※リテールのCPUを新たに購入した場合には、リテールクーラーは最初からグリスが塗られているのでCPUクーラーのCPU接地面(ヒートシンク部分)を確認して下さい。
塗られている場合にはCPUグリスを再度塗る必要はありません。
また、CPUクーラーを流用する場合には、丁度良い機会なのでCPUクーラーを分解して軽くでも掃除しておくと、気分良く新しいPCを使えると思います。
スポンサーリンク