ネットゲームがやりたいけどパソコンの自作ができない、という場合や、どのPCにすれば良いのか選べない、という場合には、あらかじめショップがゲームの動作確認をしてくれているゲーム推奨パソコンというパソコンから選んで購入するのが一般的です。

このゲーム推奨パソコンはBTOショップなどで販売されています。

こういったページのPC。→ゲームパソコン(ツクモ)

家電量販店などで販売されている普通のメーカー製パソコンでは、ネトゲに重要な「グラフィックボード」というPCパーツがない商品がほとんどなので、上記の様なBTOショップで最初からグラフィックボードが組み込まれているPCを購入する事になります。

選べないし自作できないけど、どうしてもゲームがやりたい!という場合には。

記事の目次

  1. ゲーム推奨パソコンの利点は何?
  2. 自作かBTOショップのゲーム推奨パソコンか?
  3. BTOショップで購入する時に知っておきたい事

スポンサーリンク


ゲーム推奨パソコンの利点は何?

ゲーム推奨パソコンの利点は、ゲームができるかどうかをショップがあらかじめ調べた上で販売しているので、自作できなくてもネトゲが快適なPCを選べるという点です。

「快適に」というのがポイントで、家庭用ゲーム機(PS3やWiiなど)と違い、パソコンでは人それぞれ性能が違うもので同じゲームをしますので、ゲームで設定できる環境に幅があります。

性能が足りていないPCでは、ゲーム設定を下げないとゲームをやっていても画面のカクツキがひどいとか、キャラクターの影表示や画質(シェーダ)を下げなくてはゲームが満足に遊べない、といった事が出てきます。

対戦する様なゲームではそれこそゲームの腕ではなく、PC性能が勝敗を分ける事にもなってしまいます。

ですので、ゲームを楽しむにはPCにある程度の性能が必要です。

なので、スペックが足りているかの判断が難しくてできない、という場合でもやりたいゲームに性能が足りているパソコンが選べるのがゲーム推奨パソコンの魅力の一つです。

自作かBTOショップのゲーム推奨パソコンか?

もちろんPC自作の知識を入れて、一からPCを自作してもやりたいゲームができるパソコンは作れますが、いわゆる「パソコン初心者」の方の場合には、実際にゲームができる様になるまでにはかなり時間がかかると思います。

自作が初めての場合

自作が初めての場合には、不具合も毎回調べなくてはならないと思うので解決にも時間がかかりますし、OS(Windows10など)のインストールなども自分でしなくてはならないですし、パーツ選定などにも少なからず知識が必要になってくるからです。

そして、パソコン購入が一台目の場合や、古いパソコンを使用している場合(拡張してもゲームができる性能にできない様なパーツを使用している場合)、自作だとゲーム推奨パソコンを購入するよりも余計に費用がかかります。

完成までにかかる「時間」も費用に入れるとしたら、その差はもっと拡がってしまいます。

PCに詳しくなくてもゲームができるPCが分かるのが利点

ですので、ゲーム用PCが欲しいけどどれにすれば良いのか分からないし、PC自作もできないという場合にはゲーム推奨パソコンがすごく便利になってきます。

調べる時間を飛ばす事ができるし、PCの知識がなくてもゲーム名を選べばそのゲームができるパソコンが見つかるので。

いつまで経ってもゲームができないという事はなく、ゲームができる性能のパソコンが組み立てられた状態で家に届くので、「自作できないけど、ネットゲームができるPCが欲しい」という場合にはBTOショップは便利です。

選ぶ場合には「ゲームが動く事を保障している所※」にしたり、有名所のお店にしておくと安心して購入しやすいと思います。

※BTOショップで販売されている“ゲームパソコン”の中にも、動作するのを保証している所とそうでない所があります。

動作を保証している所は、万が一ゲームが遊べない場合にはその“保証”を効かせる事ができます。

BTOショップで購入する時に知っておきたい事

ただ、注意点として、BTOショップで購入しても後々のゲームをしたくなった場合には、パーツ拡張の知識は必要になる事もある、という事に注意しておいて下さい。

PC性能が足りなくてもパーツ交換をすればできる様になるのは普通にある事なので。

「性能が足りないゲームがやりたくなったら再度新しくパソコンを購入する」という場合には拡張に関する知識は必要ありませんが。

ゲーム推奨モデルはこちら(ツクモ)

スポンサーリンク


関連のあるその他の記事