自作PCのパーツはどこで買うかというと、価格.comで販売店舗を見つけたり、アマゾンや楽天市場で販売されているショップを探したりします。

「BTOパソコンショップのサイト」でパーツだけを購入する事もできますし、実店舗の家電量販店などでもPCパーツを取り扱っているお店もあります。

自作したいのに、近場にパソコンパーツを扱っているお店がないならば、やはり以下の様なネット通販をしているショップが選択肢になります。

何に注意した方が良い?

ネット通販で自作パーツの購入時に注意しておきたい事は、送料や代引が可能か(支払いの種類)、ショップの対応はどうなのか?などになります。

PCパーツを選ぶときには商品自体のレビューを参考にしますが、いざ購入する場合には販売店自体の評価を確認するのが大事です。

インターネット通販に少しでも不安がある場合には、最安値だからといって評価が低いところから購入するのはあまりおすすめできません。

商品を注文したのに発送までに物凄く時間がかかったり、発送連絡などがなく不安に感じたり、実際に商品が来て何か不具合が合ったときにも対応が遅かったり、電話が繋がりづらかったり・・・、この様な問題があるから評価が低いわけです。

ですから、不安がある場合にはショップ自体の評価を確認しておく必要が出てきます。

どうやったら販売店の評価を確認できるのか?

お店の評価を確認するには、価格ドットコムの場合は、商品ページ画面下部の「ショップ/評価/支払方法」からショップ名をクリックし、次ページ画面左上の「ショップ評価」で確認する事ができます。

そのお店から購入した事がある方が連絡、対応、納品などについてレビューしてくれています。あまりに評価が低くなければ問題ない事とは思いますが。

レビューの投稿数も確認

また、その時にはレビューの投稿数なども確認しておくと、判断基準になると思います。あまりに少ないレビュー数では「良くない」という評価が1つあるだけで、総合評価は下がってしまっていますので。

また色々なお店が出店している楽天市場の場合も同様にショップ評価を確認しておくと不安が減ります。

商品ページから「レビューを見る」をクリックし、画面右の「ショップレビューを見る」でお店自体の評価が確認できます。

「参考になるレビュー」の確認と注意点

気をつけたいのは、レビューを書く事によって割引などがあり値段が安くなるお店の場合には、本当の評価が分かりづらくなっている事もあるという事です。(特に商品のレビューの場合)

その場合には、「参考になるレビュー」を確認しておくのも良いと思います。
(楽天市場の場合、商品のレビューを見る⇒全てのレビューを見る⇒参考になるレビュー順、という順番で見れます。)

また、「参考になるレビュー」は総じて評価が低いことが多いので、そこにもまた注意が必要です。参考になるレビュー「だけ」では、これでもまた、本当の評価が分かりづらくなってしまいます。

ですので、総合的に判断する事が必要になってきます。難しい事ですが。

実店舗のメリットとデメリットとは?

また、ネット通販ではなく実際の店舗で購入する場合の利点としては、パーツ選定の際に用途などを話して店員さんに相談する事もできるという事があります。

(店員さんの知識にも幅がありますし、用途を考えていない事などもありますので、相談するにしても盲目的に信じてしまうのは良くないとは思います。)

デメリットとしてはやはり、実店舗を構えているので、通販と比べると値段が高めになりがちという事になります。

その他の利点としては、何かがあったときに実店舗のパソコンショップだとすぐ対処してもらいやすいという事があります。
(これは店舗によっても違いますので保証内容などをご確認下さい。)

PCパーツ購入までの流れ

私がPCパーツを購入する時には、以下の様な流れで買っています。

  1. 価格.comで満足度の高い物と売れ筋の商品を見る
  2. 選択肢をある程度絞る(※)
  3. 色々なレビューサイトを見る
  4. BTOショップなどでパーツのセット割引があるか見る
  5. 今まで見てきた中で問題がなくて安かった所から購入する

パーツ選定の流れや購入までの流れは「PCパーツ選定と購入までの流れ」に記載していますので参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク


関連のあるその他の記事